和札ブログ2009年6月一覧|和柄名刺作成なら京都ブランドの【和札】

>> 配送業者・一部配送料金変更のお知らせ
矢印 ◆お電話対応休止のお知らせ◆
矢印 消費税の変更・一部商品の価格変更について

ブログ

【ガケ書房 店長の名言】

--------------------------
 
 

やってみたら、どんな回り道でもそれは螺旋階段になる。

 
 

「ガケ書房」店長 山下賢二さん



--------------------------

 

 

やっている最中は、意味のないことに思えても、それは必ずこれからに繋がっていく。

螺旋階段のように上へ上へと・・・・・・。

そうイメージすると、何だか勇気が湧いてきます。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

 

続きを読む»

【阿闍梨餅本舗 番頭さんの名言】

--------------------------
 
 
まずは何でも好きになること。そのあとは比率の問題。
嫌いなもん多かったら、やめていかんとあかんな。

 

 
「阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月」常務取締役、 中嶋哲夫さん


--------------------------

 

 

「満月」の銘菓「阿闍梨餅は、京みやげや京都人のお茶菓子として大変人気。

その「満月」でお客さんに「番頭さん」と呼ばれ親しまれている中嶋さんのお言葉です。

 

最初からイヤ、嫌いと決めてしまわずに、何でも好きになってやってみる。

自分で可能性をつぶしてしまわないためにも、常に心がけていたいですね。

 


はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

続きを読む»

★「夏の新柄」4柄8種リリースしました!


梅雨に入り、いつ見上げても灰色の空に

なんとなくブルーな気持ちになってしまう今日このごろ。

そんな中、京都では三室戸寺をはじめ、いろんな社寺で紫陽花が見頃をむかえています。

人と違い、雨が降れば降るほど生き生きとしていくのが植物。

憂鬱な気分を晴らしに庭園など出掛けてみるものもいいですね。

 

ph-ajisai.JPG


さて、そんな梅雨の京都から、
夏の新柄8種リリースしました!


今回の新作アイテムを、いくつかピックアップしてご紹介いたします。

今回の工房は絵絞り庵さん、染の三喜さんの新柄です。

——————————————————————————————————*

 

▼169.露玉/絵絞り庵★夏の新柄
まるで水彩画で描いたように透き通った青で染められた草花は、

雨上がりのいきいきとした様子を想起させます。

しとしと降る雨があがったら、きっとあなたの身のまわりにもこんな光景を見つけることができるでしょう。

www.wafuda.jp/items/cat2/cat4/169.html

00169.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼172.青もみじ/絵絞り庵★夏の新柄
真っ赤に燃ゆる秋のもみじも美しいですが、

新緑の季節の生命力溢れるもみじもまた心を打つものです。

水面にゆらゆらと映る赤と青のもみじとその間から差し込む木漏れ日が一枚に。

http://www.wafuda.jp/items/cat2/cat4/172.html

00172.jpg

 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼175.天の川/絵絞り庵★夏の新柄
濁りのないまっすぐな紫と、天の川のようにどこまでも続く辻が花。

アクセントとなる赤く染まった虫喰いの葉は、わびさびを表現しています。

http://www.wafuda.jp/items/cat2/cat4/175.html

00175.jpg  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼177.涼光/染の三喜★初夏の新柄
緑から青へ変わるさわやかなグラデーションに、

季節の花々が散りばめられた一枚です。

うっすらと映る菊の地紋にもご注目ください。

http://www.wafuda.jp/items/cat16/cat18/177.html

00177.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

——————————————————————————————————*


全アイテムの一覧はこちらからご覧くださいませ。
*「アイテム一覧」
http://www.wafuda.jp/items/


名刺のご注文方法は以下ご参照のうえ各アイテムページからお願い致します。
*「オーダー方法」
http://www.wafuda.jp/order.html

 

新しい季節を、新しい名刺で迎えませんか?
華やかな和柄の名刺なら、

はじめましての印象もきっと変わるはずです
 

【ジョジョの奇妙な冒険の名言】

—————————————

 

そうだな……わたしは『結果』だけを求めてはいない。
『結果』だけを求めていると、

人は近道をしたがるものだ………………
近道したとき真実を見失うかもしれない。

やる気もしだいに失せていく。
大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている。

 

—————————————

 

希望さえあればどんな所にでも たどりつけると決心している。

 

—————————————
 
 

他人を負かすってのはそんなむずかしい事じゃあないんだ…

もっとも『むずかしい事』は!いいかい!

もっとも『むずかしい事』は!

『自分を乗り越える事』さ!

 
 
荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』集英社


 

—————————————

 

 

自分の中にしっかりとした意志を持ち、また自分を乗り越えることで、

前へ進んで行けるのですね。

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

【金城一紀の名言】

--------------------------
 
 
何も壊さずに新しく何かを作り出そうなんて、
そんな都合のいいことはありえないよ
 
 
 --------------------------

 

いつまで寝転がってんだよ。
立ち上がれ。明日のための破壊と再構築を始めるんだ

 

 

--------------------------

 

何度でも転んで重力を知り尽くして、
いつか飼い馴らしてやればいい。
そしたら、空だって飛べるようになるよ

 
 
金城一紀『FLY,DADDY,FLY』講談社、2003


--------------------------

 

小説『FLY,DADDY,FLY』は見ず知らずの男子学生に娘を傷つけられた父親が、
娘を守るため、高校生コーチのトレーニングで強くなっていく物語です。
この言葉はその高校生コーチのもの。

 

筋肉をつけるためにはいったん古い筋肉を破壊して、
新しく作り直さないといけないと言います。

これは他の物事にも当てはまりそうです。
何かを壊すこと、何かが壊れることを恐れていては、
新しいことは出来ないのかもしれません。

 


はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

続きを読む»

【坪倉優介の名言】

--------------------------
 
 
 今ここに生きていることに自信がもてた。
 
 
--------------------------
 
 
あたらしい過去が愛おしい。
 
 
坪倉優介『ぼくらはみんな生きている 18歳ですべての記憶を失くした青年の手記』幻冬舎、2001


--------------------------

 

坪倉さんは18歳の時、交通事故ですべての記憶を失いました

しかし今、草木染職人として独立し、あたらしい自分と向き合いながら生きていらっしゃいます。

「生きていることに自信がもてた」なかなか言えない言葉です。

みなさんは言うことができますか?

 

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

続きを読む»

【高橋歩の名言】

—————————————
 
 
夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ。
 
—————————————
 
 
必要なのは、勇気ではなく、覚悟
決めてしまえば、すべては動き始める。
 
 
—————————————
 
 
 
大切なことに気づく場所は、いつも、
パソコンの前ではなく、青空の下だった。
 
 
 
高橋歩


—————————————

 

家の中でジッとしているのではなく、たまには外で大きく伸びをした方が心も解放されます。

そうして気付いたことを大切に、目の前のことから逃げないで前へ進みましょう!

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

【林真理子の名言】

—————————————
 
 

私ね、息切れするくらい働きたいの。

やりかけたレースを途中で降ろされるのって嫌なの

 
 
林真理子『コスメティック』小学館、2002

—————————————

 

これだけのやる気があれば、何でも乗り越えられそうです。

でも、給水ポイントは必要です!適度に休みながら行きましょう。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

【檀ふみの名言】

—————————————
 
 

いつか王子様が、

指輪を持って迎えに来るなんて待ってちゃダメよ。

このトシになったら、指輪は自分で買うの

 
 
阿川佐和子、檀ふみ『太ったんでないのッ!?』新潮社、2007

—————————————

 

前向きなこの姿勢!

指輪がもらえないなら自分で買えばいい。その通りかもしれません。
これだけ明るく構えていれば、王子様もいつかやってきそうです。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

"まつりインハワイ"に和札が協力しました

 

hwi.JPG

京都の立命館大学の学生を中心とした女子集団「BAMP」
彼女たちの目指すものとは?

                       「チャーミングでおしゃれなエコ」
                                 ↓
                       「着物や浴衣をもっと着よう!」

 

という事です。
そんな彼女たちが6月5日~7日、ハワイで行われた
「まつりインハワイ(日本とハワイの友好を図るイベント)」にて着物のPRを行ってきました。
 

bamp.JPG

なんと当日のパレードやファッションショーでは
和札特製の着物柄が美しいカードを無料で配布し、
ハワイの多くの方に着物の良さをPRしてくれました。

 

haif.JPG


和札では日本のみならず、世界に向けて
これからも着物の良さ、日本の和の素晴らしさを発信してゆきます!

また海外発送も可能ですので、
どうぞ世界中の皆様、お気軽にご利用くださいませ★

【河合隼雄の名言】

--------------------------

人生を謳歌するなどという表現もあるのですが、
自分の人生ということを語るだけではなくて、
歌うということも考えてみれば
面白いのではないでしょうか。

河合隼雄、谷川俊太郎、阪田寛夫、池田直樹著『声の力-歌・語り・子ども』岩波書店、2002

--------------------------

「人生を歌う」ためには表現豊かにならないといけませんね。

名曲なるかどうかは自分次第です。

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/
00085.jpg

法人様のお名刺もお任せください!

「着物柄の名刺は素敵だけれど、会社用にはちょっと難しいかな・・・」

という方にお伝えしたいことがあります!

 

和札では法人様や団体様のカラーを失わずに、

着物柄の名刺をお作りさせていただきます。

 

印象を与えつつ会社の品格を伝える名刺。

ぜひそんなオリジナル名刺を検討してみませんか?

 

 

年々多様化する名刺のデザイン。

そんな時代だからこそ、和札もお客様のお声に柔軟に

対応していきたいと考えております。

 

 

また、法人様、団体様での一括ご注文の場合、

さらにお安く見積もることも可能です。

 

まずはご要望を沿えて、お気軽にご相談くださいませ

 

 

▼お問合せはこちらよりお願いいたします▼

http://www.wafuda.jp/inquiry/corporate_card.html

 

続きを読む»

「季刊 きもの」で和札が紹介されました

2009年5月15日に発行された「季刊 きもの」で和札が紹介されました。
「季刊 きもの」は年4回発行される業界誌で、
ビジネス・カルチャー・ファッションのテーマで綴られています。

 

kikan-kimono.jpg



今後も少しでも多くの方々に和札が広まれば…と願っています。
また和札では法人向けのお名刺のご相談も承っています。
また一度手にとってご覧いただけるよう、サンプルの発送も行っております。
皆様、どうぞこれからも和札をどうぞ宜しくお願いします!

【伊藤守の名言】

—————————————
 
 

幸福とは、なるものではなく、

すでにそうであることへの気づきです。

 
 
—————————————
 
 
 
今日の全部が幸せなのに、気がついていないのかもしれない。
 
 
 
—————————————
 
 
 
 幸福は、確かに自分の内側にあるものです。
でも、それはやっぱり、誰かとの出会いによって、
感じられるものだと思います。
 
 
 
伊藤守『Happyの法則』㈱ディスカヴァー・トゥエンティワン、1999

 

—————————————

 

普段、幸せについて考えますか?ああ今幸せだなあ、という瞬間がありますか?
もしかしたら、日々の小さな幸せを見逃しているのかも。
幸せについて考えてみる、そんな時間をちょっと持ってみるといいかもしれませんね。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

【小山裕久の名言】

—————————————
 
 

集中と同時に、気を働かせること

 

—————————————
 
 
ふりだしに戻らずに、駒を進める目標意識を
 
 
 
小山裕久『日本料理神髄』河出書房新社、2006

—————————————

 

仕事に集中しつつも、自分や周囲を冷静に観察することは重要です。

日本料理の世界でも、他の仕事においても、大事なことは同じなんですね。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

第一印象が勝負です!インパクト名刺販売スタート!

いつも和札をご利用いただき、ありがとうございます。

 

和札を販売して早5ヶ月が経過しました。

これまでご利用いただいたくさんのお客様から頂いたお声をヒントに

この度新しい商品を開発しました!!

 

その名も・・・

 

 「インパクト名刺」です。

http://www.wafuda.jp/items/temp/entry_impact.html

 

 

この商品ができた経緯は…

 

・名刺を渡したときに相手の名前しか見ないもの。だったら表面は名前だけの方が良いのでは?

・表面に和柄が入っていないと、相手が和札の名刺だと気付かない場合がある

・もっと相手にインパクトを与える名刺がほしい!

・和柄をきっかけに相手ともっと会話を弾ませたい!

・一言で言うと「私ってどんな人?」というのを分かりやすく伝えたい!

 

というお声によるものでした。

 

この名刺であれば、あなたの印象もグッと伝わるハズ。

そして何より、もらった相手があなたの名刺が“忘れられない”ことでしょう。

 

営業先のお客様をひきつけることはもちろんのこと、

プライベートの飲み会や合コンでも注目を集めること間違いなし?!

 

2009年6月30日ご注文分までは特別価格にてご提供いたします。

ぜひこの機会にインパクト名刺をお試しくださいね

 

続きを読む»

和札サンプルをお届けいたします!

以前から和札が気になっていたものの、

実際に手にとってみないとわからない…という

この度サンプルの発送をスタートしました!

 

実際に手にとって紙の質感や色のノリ、

着物柄の良さをご自身の目でぜひお確かめください。

 

sumple-img.jpg

 ※サンプルは「アートポスト」「エクセル」「レイナ」「サンマット」の質感が分かるよう

おひとりさまにつき、4枚を1セットでおとどけいたします。

(柄を選ぶことはできません)

 

 

サンプルを取り寄せたからといって注文を強制することは一切ございません。

私達スタッフはより多くの方に和札を知っていただきたく考えております。

ごの機会にぜひサンプルをご請求いただけたらこれ幸いです。

皆様からのお問合せ、お待ちしております

 

▼サンプルのご請求はこちらから

http://www.wafuda.jp/inquiry/sample_claim.html

【幸田文の名言】

—————————————
 
 
ひとつ楽しみを見つけますとね、ひとつだけで終わりませんの。
 
 
幸田文

—————————————

 

ひとつ楽しみがあると、そこからどんどん楽しいことが派生します。

まずは一日ひとつ、楽しみを見つけましょう!

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

【芥川龍之介の名言】

—————————————
 
 
人生は一箱のマッチに似ている。
重大に扱うのはばかばかしい。
しかし重大に扱わなければ危険である。
 
 
芥川龍之介『侏儒の言葉』岩波書店、2003


—————————————

 

これは芥川龍之介、晩年の作品の言葉です。彼はこの作品を執筆し始めた4年後、
「唯ぼんやりとした不安」という言葉を残して自ら命を絶ちました。
ばかばかしい人生なんて、ないのではないでしょうか。
重大に、大切に扱っていかなければなりません。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

【ないた赤おにの名言】

—————————————
 
 
なにか、一つの、めぼしいことをやりとげるには、
きっと、どこかでいたいおもいか、そんをしなくちゃならないさ。
だれかが、ぎせいに、身がわりに、なるのでなくちゃ、できないさ
 
 
浜田広介・作、いもとようこ・絵『ないた赤おに』白泉社、1988


—————————————

 

人間と仲良くしたい赤おにのために、
友達の青おにが、自分が悪者になる提案をしたときの言葉。
赤おにが人間と仲良くなってしまったら、自分はお別れしなくてはならないのに・・・
ここまで友達のことを思いやるなんて、なかなか出来ません。
青おにのような優しい心を持ちたいですね。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

【中田英寿の名言】

—————————————

 

基本があれば1を100にすることだってできる

 

 
 
中田英寿
 
 
—————————————
 
 
上を目指していこうと決めたんだったら、
立場は自分で変えないといけないし、
自分で責任も引き受けることはしていかなくてはならない。
いつも同じ状態ではなくて、新しいものを負わないと新しい結果も出ない。
 
 
増島みどり『In His Times 中田英寿という時代』光文社、2007
 
—————————————
 
 
前に進む以外に作る道ってないわけです。
後ろに進むためにある道なんてないでしょう。
そんな道、考えたことがないね。
 
 
増島みどり『In His Times 中田英寿という時代』光文社、2007
 
 

—————————————

 

世界を舞台に活躍した中田。

何をするにも基本を大事にしつつ、前に進まなければならないのですね。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

 

続きを読む»

【南国少年パプワくんの名言】

—————————————
 
 
大人になるほど泣きたくなることばかりだと知らなかった
 
 
柴田亜美『南国少年パプワくん』エニックス


—————————————

 

大人になるにつれ、いろんな経験をします。
そのぶん、泣きたくなることも多いもの。
でも、泣いてもまた、そこから強くなればいいのです!

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

【黒柳徹子の名言】

--------------------------
 
 

夢は一人ひとり違うものです。

興味や才能もみんな違うのです。
それが個性というものです。

どうして「こうでなくてはいけない」

と決めつけるのでしょうか。

 
 
黒柳徹子


--------------------------

 

夢も興味も才能も、十人十色。みんな違ってみんなイイ。
自分の個性を活かして生きていけばいいんですね。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

続きを読む»

【村上春樹の名言】

—————————————

 

過去があって、今の僕がある。
でも今あるのは今の僕であって、過去の僕ではない。
僕は今の僕とうまくやっていくしかない。

 
 
村上春樹 『村上朝日堂はいほー!』新潮社、1992

—————————————

 

過去の積み重ねが、今につながっています。

でも、過去は過去。過去を振り返らず今を大切にして、また日々を積み重ねていきましょう!

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

【お客様の声】新婦様からの声

 

myac-w1.JPG

● 新婦様からのコメント

連休の終わりに大阪のホテルで挙式を上げ、

披露宴や二次会で和札のサンクスカードを使わせていただきました。

 

ホテルウェディングは思いのほか費用がかかるので

席次表や席札、サンクスカードなどのペーパーアイテムは

ホテルを頼らず、自分で手配することにしました。

 

そんな中でとても助かったのが、和札のサンクスカード。

注文から1週間ほどで手元に届いた上に、柄も印刷もステキ。

 

披露宴はガーデン付のイギリス風の空間だったので

はじめは和柄とあうかな?と思いましたが、

ホテルの方が上手にテーブルにセッティングしてくれて

さわやかなグリーンのカードがとても映えていました。

myac-w2.JPG

二次会(カフェ)ではプチギフトの袋に貼り付けてお渡しし、

こちらもゲストに好評でした。

 

自分で作るのもいいですが、

時間がかかるわりに、自宅のプリンタでは

色もあまり美しくなく、紙質によってはとても安っぽく見えてしまうので

こういうサービスはいいな、と思います。ありがとうございます。

*他のサイトも見比べましたが、お値段もお安いですね。

myac-w3.JPGのサムネール画像

 

 *辻さんご夫妻がお使いの和札はこちらです↓

 

(スタッフより)
和婚に限らず、洋装の結婚式にもピッタリですね。
このようなステキな式で和札を使っていただき
スタッフともども大変喜んでおります。 
 
式直前ともなると当日の準備でかなり忙しいものですね。
最近はご自分でペーパーアイテム一式をそろえる方が
増えているようですが、デザインや印刷調整など
意外と時間のかかるもの。
そんな時はぜひ和札をご利用ください。
 
 

続きを読む»

カレンダー

RSS