和札ブログ2009年7月一覧|和柄名刺作成なら京都ブランドの【和札】

>> 配送業者・一部配送料金変更のお知らせ
矢印 ◆お電話対応休止のお知らせ◆
矢印 消費税の変更・一部商品の価格変更について

ブログ

【ゲゲゲの鬼太郎の名言】

—————————————
 
 
人生はどこまでも苦戦だよ
 
 
鬼太郎
 
—————————————

 

強いものだけがたらふく食べて

よわいものは絶滅するなんて

そんなのぼくきらいです

 

鬼太郎

 

—————————————

 

おやじおこるなよ 

だれだって利害によって

あっちについたりこっちについたりするもんだ 

人生ってそんなもんだよ

 

ねずみ男

 

—————————————

 

人間はおたがいに助け合い 

そして利用しあわねば いかんよ

 

ねずみ男

 

—————————————

 

この世に、

これは価値だと

声を大にして叫ぶに値するものがあるかね。

すべてまやかしじゃないか

 

ねずみ男

 

水木しげる『ゲゲゲの鬼太郎』

 

—————————————

 

 

鬼太郎やねずみ男の口から発せられる言葉には、説得力があります。

それは、人間の世界を客観的に見ることができているからかもしれません。

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

京都発の着物イベント・ゆかたコレクション2009!

いつも和札をご利用いただきありがとうございます。

今回は、京都発・着物のイベントをご紹介します

 

main.jpg

 

2009年8月1日(土)、京都・木屋町にあるKYOTO SEVEN .TWO

ゆかたコレクション」が開催されます!

「着物やゆかたを着ることの楽しさを知ってもらいたい」と始まったこのイベントも、

今年で4回目を迎えます。

 

当日は、モデルによるゆかた&ファッションショーや、プロのカメラマンによる無料撮影会を実施!

その時の写真は、イベント翌週から無料でダウンロードできるそう。

しかもイベントに参加すればお土産までついてくる、楽しさ満載のゆかたイベントです!!

 

当日はゆかた着用でお越しくださいね♪ でも、ゆかたをお持ちでない方も大丈夫。

予約をすれば、当日ゆかたレンタル&着付けをしてくれます(有料)。

 

 

そしてなんと!和札プロジェクトでは通常3500円の前売り券を、

 

期間限定3000円にて受け付けます!

 

ご希望の方は

anq.JPG

上記アドレスまで、

・チケットの希望枚数

・氏名

・ご連絡先の電話番号

・メールアドレス

を添えて、お問い合わせ下さい。

 

締切は7月30日(水)までとさせていただきます。

おのぞみ編集部より受付ナンバーメールにてお知らせしますので、

チケットは当日、イベント会場の受付にてお受け取り下さい(※代金引換となります)

 

 

【開催日】2009年8月1日(土)
【OPEN】19:00~
【START】19:30~
【CLOSE】22:00
【場所】KYOTO SEVEN .TWO
【最寄り駅】京阪電車「三条駅」六番出口より徒歩3分、阪急電車「河原町駅」より徒歩10分
【住所】京都市下京区三条木屋町上る東側SAKIZOビル1階
【電話】075-212-1760
【主催】2009CHARITYゆかたコレクション実行委員会
【代表】塚本茂貴(塚三株式会社)

【URL】http://www.yu-ka-ta.com/index_pc.html

 map.gifのサムネール画像のサムネール画像

【NANAの名言】

--------------------------

 

人生は七転び八起きだ 立ち上がり続けりゃ勝つんだよ

 

--------------------------

 

人は失ってはじめて気付くって言うけど、
本当の意味で気付くのはいつも 
再び向き合えた時な気がするな

 

--------------------------

 

人の絆は結べるものじゃない
繋ぐものなんだよ

 

矢沢あい『NANA』集英社

 

 --------------------------

 

 

 

何回転んでもまた立ち上がればいい。

そう思えば、転ぶのも怖くありませんね。

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

続きを読む»

★レビューを書いて送料無料!!

セミの鳴き声もだんだんと強くなり暑い日々が続きますが、

みなさまいかがお過ごしですか?

 

tukasan-1.JPG

 

京都では31日、祗園祭の最後を締めくくる疫払いの神事、夏越祭(なごしさい)が行われます。

八坂神社境内の疫神社で、神職や祭事関係者が行事が無事に終わったことを神前に報告し、

茅の輪(ちのわ)をくぐって無病息災を祈るのです。

一般のお客さまも茅の輪をくぐることができるので、ぜひ足を運んでみてはいかかでしょうか。

 

 

さて今回は、祗園祭も終わりをむかえる京都からお得な情報をお届けします!

 

現在、和札プロジェクトではお仕立てした和札へのご意見やご感想を募集しております。

気に入った点や不便な点など、どんなご意見でもかまいません。

 

レビューを送って頂いた方には次回お使い頂ける送料無料クーポンをお送りいたします

 ぜひこの機会に、みなさまの声をお聞かせ下さい!

 

▼レビューはコチラからお願いいたします▼

http://www.wafuda.jp/inquiry/review.html

【裏千家準教授 ランディ・チャネル(宗榮)さんの名言】

--------------------------

 

茶道とはもっと自由なもの。

どんな「道」にせよ、

その奥にある精神を知ることこそ大切。

 

裏千家準教授 ランディ・チャネル(宗榮)さん

 

 --------------------------

 

 

 

カナダ出身のランディ・チャネルさんは、約20年前、武道を学ぶために来日。

その後、「文武両道」の精神から茶道を習い始めたことを契機に京都に移住し、

2001年には裏千家の準教授になられました。

 

何をするにしても表面的なことだけでなく、

その奥にある精神こそが大切で面白いのですね。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

続きを読む»

【宮里藍の名言】

—————————————

 

意志あるところに道はある。

 

宮里藍

 

 —————————————

 

 

 

7月26日、エビアン・マスターズを制し、米ツアー初勝利を挙げた宮里藍選手。

日本人最年少での優勝でした。

 

自分が進みたいと思う道、目標をはっきりと持ちましょう。

自分の意志をしっかりと持って進んでいけば、道は自ずと開けます。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

法人様向け「カスタマイズ和札」のご案内

着物柄は素敵だけれど、会社用にはちょっと派手かな・・・

という方にぴったりのカスタマイズ和札をご紹介します!

 

 

法人様や団体様のカラーをそのままに、

着物柄を取り入れた名刺です。

 

 

印象を与えつつ会社の品格を伝える名刺

そんなオリジナル名刺はいかかでしょうか。

 

 

 

 

法人様、団体様での一括ご注文の場合、お安く見積もることも可能です。

 

まずはご要望を沿えて、お気軽にご相談くださいませ

 

 

▼お問合せはこちらよりお願いいたします▼

http://www.wafuda.jp/inquiry/corporate_card.html

【犬夜叉の名言】

—————————————

 

この世に迷いなき者
一点の汚れもなき者などいるのでしょうか

 

 桔梗

 

 —————————————

 

迷うのが人間です。
だからこそ崇高でありたいと望む

 

桔梗

 

 —————————————

 

命を惜しみ涙することは、恥ではありません

 

 桔梗

 

—————————————

 

いいか、刀を生かすも殺すも使う人次第
殺生のためだけに使われた刀は死に
人を救うために使われた刀は生きる 

 

犬夜叉

 

高橋留美子『犬夜叉』小学館

 

 —————————————

 

 

 

「犬夜叉 完結編」が、09年秋からよみうりテレビ系で

アニメ化されることが決定したそう。

力強く生きる犬夜叉たちに、またもや励まされそうです!

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

 

続きを読む»

【福沢諭吉の名言】

—————————————

 

進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む

 

—————————————

 

見込みあればこれを試みざるべからず。

未だ試みずして先ずその成否を疑う者は、

これを勇者というべからず

 

—————————————

 

読書は学問の術なり、学問は事をなすの術なり

 

福沢諭吉『学問のすすめ』岩波書店、1978

 

—————————————

 

 

とにかく何でもやってみる。やる前から失敗を恐れていても何も始まりません。

失敗しても立ち止まらなければいいのです。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

続きを読む»

★和ごころニュースレター配信開始!

いつも和札をご利用いただき誠にありがとうございます。

 

この度、和札メルマガ「和ごころニュースレター」の配信が始まりました!

 

和札の最新ニュースをはじめ、

知っておきたい和のきほん」や「ビジネスあるある失敗談」など、

役立つ情報がもりだくさん!

 

この機会にぜひ、登録してくださいね

 

▼メルマガ登録はコチラよりお願いいたします▼

http://www.wafuda.jp/inquiry/mailmagazine.html

 

【山本周五郎の名言】

 —————————————

 

幸運を望む男よ、お前が三つしか事を為さないのに
十の結果を望んでいる間は、幸運は来はしない。

幸運を望む男よ、お前が二つ結果を得る為に、

十の事を為したら必ず、幸運は来るぞ。

 

山本周五郎『小説の効用・青べか日記』1985、新潮社

 

 

—————————————

 

 

運も実力のうちと言いますが、

何もしないでただ幸運がやって来るのを待っていてもダメですよね。

幸運を引き寄せるための努力をしなければなりません。

 

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

【植木枝盛の名言】

—————————————

 

人民は国家を造るの主人にして
国家は人民に作られし器械なり

 

—————————————

 

未来が其の胸中に在る者
之を青年と云ふ
過去が其の胸中に在る者
之を老年と云ふ

 

 

植木枝盛

 

—————————————

 

 

高知生まれで、明治時代に自由民権運動の理論的指導者だった植木枝盛氏の言葉。

いつまでも未来を思い描いて、若くありたいですね!

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

【佐藤一斎の名言】

—————————————
 
 
面は冷ならんことを欲し、背は煖ならんことを欲し、
胸は虚ならんことを欲し、腹は実ならんことを欲す。
 


「頭が冷静であれば判断も正しく、背が温かければ強烈に人を動かし、

胸にわだかまりがなく素直であれば、人を受け入れることができ、

腹が据わっていれば物事に動じることはない。」


—————————————


春風を以て人に接し、秋霜を以て自ら粛む


「春風の暖かさをもって人に接し、秋霜の厳しさをもってみずからを慎む。」


 佐藤一斎著、岬隆一郎編訳『[現代語抄訳]言志四録』PHP研究所、2005


—————————————

 

江戸時代後期の儒学者、佐藤一斎の言葉。

仕事をする上でも、日々生活を送る上でも、大切にしたい言葉です。

 

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

続きを読む»

【NHK大河ドラマ『武蔵』の名言】

—————————————

 

勝つことは、人を止める。
負けることは、人を進める。

 

柳生石舟斎

 

—————————————

 

勝っても負けても、そこでとどまるのではなく、

常に前へ向かって進んでいきたいですね。


 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

【高橋尚子の名言】

—————————————

 

何も咲かない寒い日は、
下へ下へと根をのばせ
やがて大きな花が咲く。

 

高橋尚子

 

—————————————

 

すぐには結果が出ないかもしれませんが、

日々の努力が明日へとつながっていくのです。


 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

【トータス松本の名言】

--------------------------

 

夢を見続けたいなら、

やらなければならない事が山ほどある。

どんなに時間がかかっても、

次の自分を待っていてくれるのは、

他でもない自分自身なのだ。

 

トータス松本

 

--------------------------

 

活動休止を発表したウルフルズ。

メンバーひとりひとりがステップアップするための前向きな決断だったようです。

バンドとしての活動は休止するかもしれませんが、

メンバーはそれぞれ止まることなく前へ進んでいます。

わたしたちも毎日前へ進んでいきましょう!

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

続きを読む»

【黒澤明の名言】

—————————————

 

私はまだ映画がわからない  

 

—————————————

 

自分が本当に好きなものを見つけて下さい。
見つかったら、その大切なもののために努力しなさい。
君たちは、努力したい何かを持っているはずだ。
きっとそれは、君たちの心のこもった立派な仕事になるでしょう。

 

————————————-

 

人にいいことをしなかったのは、悪いことをしたと同じだ

 

黒澤明

 

—————————————

 

「世界のクロサワ」と呼ばれた日本映画界の巨匠、黒澤明監督の言葉。

監督の姿勢を学び、心を込めて仕事をしていきましょう。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

【石原裕次郎の名言】

--------------------------
 
 
僕はまだ若くて単純かもしれないけどね、
自分で納得のいかないことはしたくないよ
 
石原裕次郎


--------------------------

 

人間は自分がどうなるかって事さえ、
そのときになってみるまで分からんもんです

 

映画『昭和のいのち』

 

--------------------------

 

永遠の大スター。石原裕次郎。

 

大スターでありながら周囲への思いやりを忘れず、「裕ちゃん」と呼ばれみんなに親しまれました。

彼が愛される理由はそんな人柄にあったと言われます。

 

彼の姿勢からは学ぶことが多いですね。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

 

続きを読む»

【塩野七生の名言】

—————————————
 
 

人生の成功者になりたければどんなに平凡な人間にも

五分の魂があることを忘れるわけにはいかない。

 
塩野七生


—————————————

 

 

人にはみんな、それぞれの考えや思いがあります。

それを汲み取らないといけません。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

【新世紀エヴァンゲリオンの名言】

—————————————
 
 

逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ

 

—————————————
 
 
奇跡を待つより、捨て身の努力よ!
 
 
—————————————
 
 
時計の針は元には戻らない。
だが自らの手で進めることはできる
 
 
—————————————
 
 
辛いことを知ってる人間の方がそれだけ人に優しくできる。
それは弱さと違うからな
 
 
新世紀エヴァンゲリオン


—————————————

 

 

1995年から1996年に放映された、大人気テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』。

6月27日には『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が公開され、話題になっています。

 

このアニメには数々の名言がちりばめられているので、

登場人物たちから勇気をもらった人も多いのでは?

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

【ジャパンスタイルシステム 代表 の名言】

--------------------------
 
 

一つのことをやり遂げるためには、徹底的に挑戦する。

 
 
「ジャパンスタイルシステム」代表 川邊祐之亮さん


--------------------------

 

 

「ジャパンスタイルシステム」さんは、CGを駆使して

友禅柄を基調にデザインしたスポーツウェアやインテリアなどを製作する事業を展開。

2004年のアテネオリンピックで銀メダルを獲得した、

シンクロナイズドスイミング日本代表チームの水着もデザインされました。

 

いろんなことに手を出すよりも、ひとつ、自分はコレだ!というものを続けていく。

仕事でも趣味でも、何かひとつ極められれば、そこからまた何か広がっていくのではないでしょうか。

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

 

続きを読む»

【吉田 拓郎の名言】

—————————————
 
 

空を飛ぶのは鳥に羽根があるから ただそれだけのこと
足があるのに歩かない俺には 羽根もはえやしない

 
 
吉田 拓郎


—————————————

 

 

無いものねだりをするよりは、今あるものを最大限に使う。

自分の足で、いろんなものを見ましょう。

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

【やせたぶたの名言】

—————————————
 
 

ひとが どういったって、
そんなこと どうだって いいや
じぶんは じぶんさ

 
きじま はじめ ・著、ほんだ かつみ ・絵 『やせたぶた』リブロポート、1991


—————————————

 

 

ひとの目は気になるものですが、

ひとはひと。じぶんはじぶん。

ありのままのじぶんを好きになりましょう。

 

 

はじめてお会いした方へ名刺を渡すとき、

あなたはどんなお話をしますか?

 

和札では、ここぞという時にネタにしたい

素敵なことば、素敵なフレーズをおとどけします。 

 

○京都発の着物デザイン名刺「和札」 アイテム一覧はこちら↓
http://www.wafuda.jp/items/

 

カレンダー

RSS